RSS通信

まちサポくさつ (公財)草津市コミュニティ事業団

まちづくり相談

ボランティアをはじめたい

ボランティアって?

 ボランティア(volunteer)とは強制ではなく、自発的な意志で公共への奉仕活動をする人のことをいいます。意思や志願を意味する言葉が語源といわれています。
 ボランティアは一般的には無償で行なうものを指しますが、交通費などの実費や少額の対価を得る有償ボランティアも増えています。
 「ボランティア」や「市民活動」は“個人”として活動に取り組むことを指し、それに対して「NPO」や「市民活動団体」「ボランティア団体」というのは、非営利の『組織』として取り組むことを指します。したがってボランティアはどこかの組織に入って活動するか、個人で活動する人をいいます。

ボランティアをはじめよう

 高齢化社会に向かい、ボランティアは主に高齢者の福祉活動を中心に広がりをみせています。ほかにも環境・観光・子育て・語学を生かした国際系のボランティアなど、私たちの身の回りには様々な活動があります。

 またボランティア活動は単発や数回の活動で終了するものもあれば、災害支援のように、継続して行う活動もあります。

活動はさまざま

 自分のまちで活動したい、まちを出てもっといろいろな人と出会いたい、と活動の場所は様々です。
① 自分のまちを良くしたい ~徒歩や自転車で行ける場所
 まちに伝わる太鼓や踊り、景観や自然などその良さを見つけ・守り・内外に情報発信するなど、まちでの活動は多様です。高齢者サロンや子育てサロンは学区・町内会などの単位で行われることも多いです。
② 家を離れることができない ~自宅でできる活動
 マフラーや帽子を編んで施設に贈る・フェアトレードのコーヒーやチョコレートを買う・ベルマークや古切手を集めて寄付などや、介護の傍ら、エコたわしや布絵本などを作る活動をしている人もいます。
③ 空いた時間をうまく使って ~買い物ついでにボランティア
 市内には子育て支援活動や健康づくりをしている多くの団体があります。公共施設を利用して活動している団体のなかには、メンバーやサポーターを募集している場合もあります。
④ 里山や湖岸 
  里山での遊び場づくり・びわ湖の水草除去・希少生物の保護など、自然相手の活動はいっぱい。
⑤ 趣味に合わせて ~文化施設ボランティア
 図書館・博物館・美術館などの施設案内や、イベントの手伝い・読み聞かせ・朗読や点訳などのボランティアがあります。

中間支援センターに行ってみよう

 あなたと活動をつないでくれる場所を中間支援センターといいます。さまざまな相談にものってくれるので、自分のやりたいことを具体的に話してみましょう。
【(公財)草津市コミュニティ事業団】
 まちづくりセンターは市民・団体・企業などが自主的・自発的に取り組むまちづくり活動を積極的に支援しています。環境や文化・芸術の振興・男女共同参画・子どもの健全育成など、地域を元気にする活動団体が登録し、活動しています。メンバー募集のチラシやイベントのお手伝い募集・美術館やホールなどの施設ボランティアなどの情報もあります。
  草津市大路二丁目1番35号 キラリエ草津5F
  TEL(077)565-9240 FAX(077)565-0411

【草津市ボランティアセンター (社福)草津市社会福祉協議会】
 草津市社会福祉協議会にあるボランティアセンターは、ボランティア活動についての相談や紹介を始め、ボランティアの情報提供や活動者同士の交流会、ボランティア保険の受付などを通し、安心してボランティア活動ができるサポートをしています。
  草津市大路二丁目1番35号 キラリエ草津4F
  TEL(077)562-0084 FAX(077)566-0377

【しがボランティアネット (社福)滋賀県社会福祉協議会】
 ボランティアの募集や研修のお知らせの他にボランティア団体情報、ボランティアQ&A、ボランティア保険などの情報があります。ボランティア団体情報は、地域別にみることもできます。あなたの身近なところでこんな活動が??
 一度検索してみてください。
  草津市笠山7丁目8-138(県立長寿社会福祉センター内)
  TEL(077)567-3920 FAX(077)567-3923
   http://shiga-volunteer.net/


自分で活動情報を調べてみよう

 環境・子育て・スポーツなど市内には、どのような団体が活動しているのか、HPでも見ることができるので自分に合う活動を探してみてください。さまざまな活動を見ているだけでも元気がでます。

  まちサポ(草津市コミュニティ事業団)
  ひと・団体
  https:/www.kusatsu-spp.net

ボランティア活動の原則

 ボランティア活動にはいくつかの原則があります。
①自主性 :他人から強制されるのではなく、自分から進んで行うこと
②公共性 :特定の関係者のためだけではなく広く社会の福祉を向上する
③無償性 :活動の対価として報酬などを期待せず、また、その活動が本業ではないこと

 ボランティアを始めてみて、何かわからないことがあったら、センターで聞い
たりHPで調べたりしてみましょう。

前のページに戻る